ページ 11

言葉

Posted: 2020年5月23日(土)
by ししまる
1歳7ヶ月の男の子です。

「○△◇☆〜!!!」と何か分からない言葉をよく発しているのですが、はっきりした言葉は「まんま」「あった」くらいです。
言葉を貯めている時期なのかなと思うのですが、言葉を覚えさせる効果的な方法があれば教えてください。

Re: 言葉

Posted: 2020年5月25日(月)
by うさみん
正しい言葉を教える方がよいみたいです!
赤ちゃんの時期は、周りの言葉を聞いて、少しずつ理解しています。
でも、車を「ぶーぶー」とかで教えると、ぶーぶー→くるま と覚えることになり、
混乱するようです。
はじめから、車は「くるま」といった正しい単語で会話する方が良いみたいですよ♪
あと、うちは音が出るおもちゃ絵本を良く買いました~!
電車の絵を押すと、「でんしゃ~」とか読み上げてくれるやつです♪ 

Re: 言葉

Posted: 2020年5月26日(火)
by ししまる
うさみん さん

有難うございます!!

だいぶ前に『エチカの鏡』という番組で久保田カヨ子さんが、最初に幼児語を覚えさせてしまうと正しい言葉を次に覚えさせるのに2度手間になってしまう、という言葉はなぜか心に刻んでいたにも関わらず…『まんま』は保育園でお友達が話しているのを覚えてしまったよう(笑)

せめて、『ぶーぶー』は阻止せねば…!!(あと、『わんわん』も!!)

音が出るおもちゃ絵本!
姪っ子にうちの父も購入していました。
それは英語バージョンで、かばの発音が面白かったのを覚えています。
息子にも早速購入します!

Re: 言葉

Posted: 2020年5月27日(水)
by ともまゆ
今4歳なりたての息子は小さい時、歌絵本が大好きでよく鳴らしたり歌ったりしていました。音のなる車の本も大好きでそれで救急車などは覚えました。
あとは絵本の読み聞かせをしたり、少し理解できるようになってからは「救急車は痛い人を運んでいるんだよ」とか「雨がお花さんにお水あげてるね。おいしいよって言ってるよ」と関連づけた情報を与えるようにしてました。
うちはまんま、わんわんなど幼児語も一部混ざってましたが(保育園の影響かなと思います)、自己主張が激しいタイプなので、訂正すると怒って拗ねることもあり、本人が楽しく話せることが大切かなと割り切って本人が話してる時は好きなようにさせてました。
(親は正しく単語を使うようにはしていましたが)。
未だに「わんわんだー❤️」と言うこともありますが、「あの犬さわってもいい?」などと言うこともあるのでわんわん=犬なんだと理解はしているようです。
おしゃべりだからか、言葉は早めで、しっかりしてると言われます。

インプット・アウトプットの機会をたくさん作って聞くこと話すことが楽しいと思えたら、どんどん言葉は伸びてくると思います。

Re: 言葉

Posted: 2020年5月28日(木)
by ししまる
ともまゆ さん

有難うございます!!

ともまゆさんは、息子さんに合わせてとても丁寧に育児をしてらっしゃるのですね。
私はいい加減さと雑さがこの上ない…見習いたいです。
(歌絵本も電池切れで放置中…ああ〜)

> あとは絵本の読み聞かせをしたり、少し理解できるようになってからは「救急車は痛い人を運んでいるんだよ」とか「雨がお花さんにお水あげてるね。おいしいよって言ってるよ」と関連づけた情報を与えるようにしてました。

なんと優しい解説でしょう。心に沁みこむようです。
息子が少し大きくなったら、私も言ってあげたいです(メモメモ)。

> おしゃべりだからか、言葉は早めで、しっかりしてると言われます。

もうこれは間違いなく、ともまゆさんの育児の賜物ですね。

> インプット・アウトプットの機会をたくさん作って聞くこと話すことが楽しいと思えたら、どんどん言葉は伸びてくると思います。

私は母になってまだ間もないですが、本当にその通りだと思います。
母も子もお互い楽しみながら、言葉を綴っていけたらと思います。