
当院のコンセプトConcept
子どもの頃、虫歯だらけで、歯医者さんが大嫌いだった私。
薬のにおい、ドリルの回る音、何となく怖そうに見えた先生。
「どうにかして歯医者さんに行かずに虫歯が治る方法ってないかな…」
泣き出したい思いで、真剣にそんなことを考えたものです。
時が過ぎ、あの大嫌いだった歯医者さんになって思ったこと―。
「あの虫歯の痛みを我慢する辛い思いを子どもたちにさせたくない!」
「親からもらった大切な歯を絶対に虫歯にして欲しくない!」
「こどもの森デンタルケアはそんな思いから生まれました。
単に虫歯の治療ではなく、徹底した「予防」「管理」で、虫歯を防ぐ努力と、必要最低限かつ、理想的な治療により、子どもたちの真珠のような大切な歯を健康なまま大人の歯へと成長させることを目的とした歯医者さんです。
「自分の健康は自分で守る」
子どもの頃から学び、自分の意思で積極的に治療に臨み、また予防に取り組んでくれる人に成長していけるよう、音楽やダンス、手遊び、読み聞かせ等を通じ「教育活動」も行っています。
大人も嫌がる歯科治療を最後まで自分の力でやり遂げる「達成感」を味わった子どもたちが、一生自分の歯で健康に過ごす大人に成長してくれること。
これが私たちの願いです。
診療時間Consultation hours
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
【診療受付時間】 9:00~12:30 / 14:30~18:00
院内設備Facility
- プレイルーム
- 小児歯科専門医
- 保育士
- WEB予約
- 楽しい院内デザイン
- ベビーカー
- 駐車場
- ごほうび
- 夜間診療
- 動画説明
- こどもトレーニング
- 授乳室
当院の特徴Feature
- 当院の外観
-
首都圏中央連絡自動車道「境古河インターチェンジ」より車で2分のところに当院はあります。駐車場は医院前に30台分ございます。
- 受付
-
笑顔のスタッフがお出迎えいたしますので、まずは受付にお越しください。お子様たちがワクワクするような部屋がすぐ横に見えています。
- 待合スペース
-
広々とした待合スペースになっています。診療が始まるまでリラックスしてお待ちいただけます。
- 診療室
-
子どもたちの治療がしやすいフラットチェア設備になっています。診療室内もお子様が緊張しないよう色々な工夫をしています。
- 年齢とリスクに合わせて
-
お子様の年齢に合わせ、6グループに分けた虫歯予防のプログラムを組んでおります。
- -1才からのむし歯予防
-
お子様のむし歯予防には、母親が妊娠中から、むし歯予防をすることが有効です。2歳までの感染を抑えることで、むし歯の発症を減らします。
- 食育カフェOPEN
-
食育カフェ「Oyako 食堂ごはんの樹」もオープンいたしました。歯科が発信する、小児の口腔育成と正しい食の在り方を、楽しく学びながら健康になるお食事を提供させて頂きます。
- 取り組み
-
当院ではお子様が歯医者さんを好きになってくれるよう様々な取り組みを行っています。森の本屋さん、森のシアター、相談コーナーなど色々ございます。
- 楽しいイベント
-
当院では色々なイベントもおこなっています。歯医者さん体験などはとても好評でお子様たちも楽しく参加いただいております。
- 運営チーム
- 首都圏中央連絡自動車道(圏央道) 「境古河インターチェンジ」より車で2分のところにある歯医者さんで駐車場も30台まで完備されています。こどもの森デンタルケアと歯周病・インプラント外来にて入口が違いますので、小児歯科は向かって左側にお入りください。待合スペースは広くデザインも可愛く、お子様たちが喜ぶ本コーナーやシアターがありますのでリラックスできます。歯医者さんが好きになる取り組みにも力を入れられていますので、是非一度足を運んでみてください♪