5歳の歯♪

こんにちは。いつも「子育てママのしあわせポケット」ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

 

5歳児は、工作はもちろん、ひらがなや数字など色々なことへの興味関心が強く出てくる頃ですね。

歯も一般的には20本の乳歯が全て生え揃っている時期で、永久歯への生え変わりを待っている状態に突入します!

 

永久歯は、6歳頃が生えてきますので、歯がグラグラしてきたら、永久歯へ生え変わるサインとなります。

グラグラしてくると、子どもはとても気になり、手や舌で必要以上に触ったりします!

よほどのことがない限りは、自然に歯が抜けるのを待つのが良いかと思いますので、子どもが歯を触らないように気を付けてあげてください(^^)

無理やり抜いたりするのはやめてくださいね(笑)

 

永久歯に生え変わるまでの間、だんだんと歯と歯の間に隙間ができてきます。

あごが発達段階に入っているからなのですが、歯の隙間が気になり、心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、順調に成長している証ですので心配はいりません(^^)

むしろ、歯と歯の隙間が適切に広がっていないほうが、心配です。

隙間が十分でない場合、永久歯が生えてくるスペースがなく、正常に生えてこない危険があります。

 

そうならないためにも、子どもにはよく噛む習慣を身につけさせ、あごを鍛えてください。

それでも、十分な隙間がないようでしたら、かかりつけの歯科医院に相談されたほうがよいかと思います(^^)

歯みがきも一人で磨ける年齢ですので、仕上げ磨きをされない方もいらっしゃいますが、磨き残しは必ずありますので、しっかりフォローしてあげてください。

奥歯と奥歯の間は、むし歯になりやすいポイントですので、特に丁寧に磨いてください(^^)

 

◆◆スイッチオフ◆◆

 

1月7日は、七草粥を食べる日でしたね!

皆さんは食されたでしょうか?(^^)

私はイベントごとですので、毎年必ず作って食べるようにしています。

香りはまさに雑草ですが、ほっこりする味ですので塩をふりかけて食べています。

七草粥には、「春の七草」と呼ばれる野菜や薬草が入っています。

もちろん、それぞれに効能もあります。

①せり

解熱効果、利尿作用、整腸作用、血圧降下作用、食欲増進、胃を丈夫にする効能があるようです。

②なずな

解毒作用、利尿作用、止血作用、むくみや胃腸障害に効果があるようです。

③ごぎょう

のどの痛み、咳や痰に効果があるようです。

④はこべら

胃炎、歯槽膿漏に効果があるようです。

⑤ほとけのざ

歯痛や食欲増進、胃の健康維持に効果があるようです。

⑥すずな

胃腸を整え消化を促進、しもやけ、そばかすにも効果があるようです。

⑦すずしろ

風邪や美容に効果があるようです。

無病息災、長寿健康を願って食べる意味もあるようですので、是非、食べてみてください♪

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

9+
pagetop