1歳半頃の歯みがき

こんにちは。いつも「子育てママのしあわせポケット」ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

 

1歳半くらいになってくると、第一乳臼歯(一番奥ではない奥歯)、犬歯が生えてきているかと思います。

奥歯磨きが必要になってきますので、ママの仕上げ磨きを本格スタートしたほうがよいタイミングです♪

子供が上手に磨けるかどうかではなく、「食べた後は磨くもの」という生活リズムをつけさせることが大切だと思っています。

家族みんなで歯みがきタイムなどをつくって、一緒に歯みがきすると良いかもしれません(^^*)

小さい子は、マネをしたがりますので、歯ブラシを持たせてやると、一緒にゴシゴシするかもしれませんね♪

使用する歯ブラシは、子どもが好きな色のものを用意してあげたり、兄弟や両親と同じ色の歯ブラシを用意してあげると喜ぶと思います。

小さい頃は、何かと同じものがよい!と駄々をこねますので(苦笑)

   

歯ブラシのハンドル部分は、子どもの手で握りやすい太めのものがお薦めです♪

でも歯ブラシを持たせたときは、目を離さずちゃんと見ていてあげてください!

転倒した際に、歯ブラシが口の奥に突き刺さる可能性もあり、とても危ないので(><;)

  

仕上げ磨きの際の注意点ですが、奥歯のうしろ側が磨きにくいこともあり、磨き残しもよくある場所です。

こちらは丁寧に磨いてあげてください。タフトブラシや、フロスを使うと効率的に磨くことができます。

子どもも、中々、長時間おとなしくはしてくれませんので、ゆっくり歯みがきをすることは難しいと思いますが、特に奥歯の磨き残しは注意してあげてください(^^)

  

◆◆スイッチオフ◆◆

  

今日は11月22日!「いい夫婦の日」ですね!

と言いながら、13日の金曜日と同じくらいあまり興味がない方の方が多いかもしれませんね(笑)

1985年に日本政府の経済対策会議にて、ゆとりの創造月間として11月が提唱されました。
又、22日が夫婦という語呂になることから「11月22日が、いい夫婦の日」となったと言われています。

夫婦仲が悪い家庭では、子供の成長にも悪影響が出てしまいますので、こういった日があることは一つの切っ掛けとしてよいかもしれません♪

長い時間を一緒に生活している、どうしてもそれが当たり前になり、感謝の気持ちを忘れがちです。

「毎日、炊事家事ありがとう♪」とか「仕事いつも頑張ってくれてありがとう♪」などの気持ちを言葉という形で表現できたら素敵ですね♪

    

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

38+
pagetop